top of page

良い日本語に翻訳されてこそ定着

  • 松居直コレクションプロジェクト会報|松居先生のことば
  • 2022年3月18日
  • 読了時間: 1分




内田莉莎子さんの日本語訳は

訳されているんじゃなくて

ほんとに

日本の子どもたちに語るという気持ち。

おじいさんは

明治時代の文豪の内田魯庵先生で

ドストエフスキーを

最初に日本に紹介された方です。


翻訳は

日本語が勝負ですから

日本語が良くなければ

どんなに良い本でも

日本で定着しないんです。



Comments


小松市立空とこども絵本館

<活動拠点> 小松市立空とこども絵本館ホール  夢の本棚

〒923-0918 石川県小松市京町19-5  TEL 0761-23-0033

絵本
bottom of page