top of page

企画展中のイベント報告4

  • 執筆者の写真: ビップ
    ビップ
  • 10月6日
  • 読了時間: 1分

企画展も終盤を迎えた10月2日(木)はわらべうたや手あそびを親子で楽しむ時間を設けました。

ree

初めに大型絵本の読み聞かせから始まりました。

今回はお子さんの年齢層もかなり低かったのですが、お母さんにだっこされてじっとお話を聞いています。


ree

次は楽しいオノマトペがいっぱいの絵本「0歳音読がおー」です。

松コレのスタッフが読む不思議な音と楽しい怪獣の絵に赤ちゃんは絵本から目が離せません。



ree

わらべうたをうたいながらの親子での手遊びは楽しいひと時に。

親子で楽しそうにふれあっている様子を目にするのは何とも言えず幸せな気持ちになります。


ree

長野ヒデ子先生の紙芝居「まるちゃん あそぼ!」の時間もありました。



ree
ree

「母の友」に掲載されていた「子どもに聞かせる一日一話」を再現した創刊50周年記念号からのお話もあり、最後はみんなで「しゃぼんだま」を歌って終了となりました。

短い時間でしたがスタッフのがんばりで盛りだくさんの内容になりました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

コメント


小松市立空とこども絵本館

<活動拠点> 小松市立空とこども絵本館ホール  夢の本棚

〒923-0918 石川県小松市京町19-5  TEL 0761-23-0033

絵本
bottom of page