top of page

今年の企画展は

  • 執筆者の写真: ビップ
    ビップ
  • 6月12日
  • 読了時間: 1分

毎年松居氏の誕生日(10月5日)を挟んでの絵本ウィークですが(今年は9月27日(土)~10月3日(金)まで)「母の友」をピックアップすることになりました。

ご存じだと思いますが松居氏が昭和28年に創刊した「母の友」は惜しまれつつも今年3月に休刊になりました。

その「母の友」を振り返り、冊子づくりに込められた思いを考えてみたいと思いこの企画を進めることにしました。

今回は企画展の中の展示物を少しご紹介します。

福音館書店からお借りした「母の友」付録
福音館書店からお借りした「母の友」付録

当初「母の友」には付録がついており、こんな豆本を作ることができました。

今回はその作りの見事さを皆さんに知っていただきたく福音館書店さんより特別にお借りしたものを展示します。


まるで本棚に並べられているよう
まるで本棚に並べられているよう
絵本館スタッフの手作り豆本
絵本館スタッフの手作り豆本

本来の絵本の大きさに比べるとまあ何とかわいらしいサイズでしょう。

またこんなに丁寧につくられている豆本が付録となっていたことに驚かされます。

今となっては贅沢なおまけですね。

企画展にはそれぞれをご覧になっていただけます。



Comments


小松市立空とこども絵本館

<活動拠点> 小松市立空とこども絵本館ホール  夢の本棚

〒923-0918 石川県小松市京町19-5  TEL 0761-23-0033

絵本
bottom of page